電線の種類と用途を解説

 

 もしかして被覆電線の買取価格値段についてお調べですか?

 

 

電線には用途により様々な種類がある

 

一般的に身の回りで使用されている住宅設備の配線や家電器具などで使用される電線など、用途や目的により様々な種類があります。

スクラップの場合は、あくまで被覆内部の銅の%(歩留まり)により価値は変動します。

 

電線・銅線の製品種類一覧

Fケーブル(VVF・VA・F)

屋内配線や引込口配線、クーラー用配線などに使用されます。
スクラップとしてはもっとも発生の多い線です。

600Vビニール絶縁電線(IV・GV)

電気設備や電気器具などのアース線に使用されます。

塩化ビニールコード(PVC)

電子機器や通信機器の配線に使用されています。

単心のビニールコード(VSF)

小型電気器具などの配線に使用されます。

ビニール平型コード(VFF)

身の回りにもっとも多いかもしれません。小型家電などの電源コードに使用されます。

クロロプレン絶縁平型コード(NNFF)

高い耐熱性を持ち、電気ストーブなどの電熱器具の電源コードに適しています。

ビニルキャブタイヤコード(VCT・F・FK)

耐久性・絶縁性に優れ、移動が多い器具の電源コードに適しています。

ゴムキャブタイヤコード(CT・F・FK)

耐油性・耐熱性に優れ、工業用電気器具などの専門機械の電源コードに適しています。

袋打コード(FF)

高い耐熱性を持っており、コタツなどの電熱器具の電源コードに適しています。

丸打コード(RF)

高い耐熱性と引張り強度等に優れ、照明器具などの吊りコードに適しています。

スピーカーコード(VFF)

ビニール平型コード(VFF)と似ていますが、+・-の判別のために色違いになっている場合が多いです。

チャイムコード(TIVF)

チャイムや電話機等の通信用配線などに使用されます。

インターホンコード(KVF)

インターホンの配線や通信機器の内部配線に使用されます。

 


 電線についての関連記事はコチラ

 

取扱金属一覧を見る

トップページ

LINE

Twitter

 

 電線雑線被覆線の関連内容


家電線【弱電線】
va線【fケーブル】
家電ハーネス【弱電ハーネス】
ハーネス線【自動車ハーネス】
シュレッダーハーネス
アルミ線
鉄線・鋼線
カラー線【単線】
通信線
吊り線【鉄付き線】
50%線【太線】
60%線【65%線】
皮銅【皮付き配管パイプ】
75%線【80%線】
銅帯線
レール銅
鉄管線【鉄巻き線】
剥線【線剥き】
ナゲット加工
歩留まりとは?
実質歩留まりと計算歩留まり
ナゲットの母材の種類

 

 

金属リサイクル関連一覧

 

 銅の解説動画はコチラ


 

 リサイクル関連記事

滋賀県金属買取の神田重量金属株式会社

 

  この記事について(著者情報)

 金属リサイクルの専門家として金属スクラップを取り扱う神田氏と山崎氏が解説しています。

≫神田氏のTwitterリンク

≫山﨑氏のTwitterリンク