期間限定【秋・冬】冬に備えてアルミ付タイヤの買取販売!
2022/11/03更新

≫中古スタッドレスタイヤの最新販売情報はコチラ≪
2022年もやります!【買取強化期間】
今年は滋賀県の彦根を中心に大雪で大ニュースになりました。
冬シーズンの前にスタッドレスタイヤの装着をしていなかった場合、お困りになる場合がとても多いです。
片付ける方が多い今の時期、使えるか使えないかわからないアルミ付タイヤやスタッドレス、アルミホイールなどのアイテムを中古品・スクラップダウン問わずに買取強化しています。
販売予定の入荷状況により、今回のキャンペーンは終了となりますので、是非この機会にご活用ください。
電話をかける
LINEで問合せ
工具市場滋賀では再販不可品や他社で買い取ってもらえないアルミ付タイヤを必ず買取致します。
倉庫で眠っている物や家の裏に置きっぱなしになっているアルミ付タイヤをお売りください!
【他店と買取価格を是非お比べください!】

このページをスタッフへお見せください。
最低買取価格保証一覧
対象期間中何度でもご利用頂けます
13インチ | 1本|¥800円 |
---|---|
14インチ | 1本|¥800円 |
15インチ | 1本|¥1,600円 |
16インチ | 1本|¥1,600円 |
17インチ | 1本|¥1,600円 |
18インチ | 1本|¥2,500円 |
上記以外 | 記載されているサイズ以外のアイテムにつきましては、お気軽にお問い合わせください。 |

特に買取強化しているアイテム一覧
|1.プリウス用アルミホイール付きタイヤ
トヨタ・プリウスの標準装着ホイールは、【リム径】フロント15インチ、リヤ15インチ、【オフセット】フロント+45 mm、リヤ+45 mm 、【リム幅】フロント6、リヤ6で、フロント 195/65R15、リヤ 195/65R15 のタイヤが使用されています。
15インチ~17インチのプリウス用アルミ付きタイヤ
195/65R15|215/45R17
【POINT】ノーマルタイヤ付き○・ホイールのみ状態○
|2.アルミホイールサイズ18インチ以上
希少性もあり、人気のサイズは18インチ以降であれば全て対象になります。
スタッドレスがついていなくても、アルミホイール評価による高価買取も可能です。
【POINT】ノーマルタイヤ付き○・スクラップ状態○
|3.軽自動車用アルミ付きタイヤ
アルミ付きタイヤの中古品の中でも、最も流通量の多いアイテムになります。
基本的にはアルミホイールに良品のタイヤが使用されているほど買取価格が上がります。
【POINT】ノーマルタイヤ付き○・スクラップ状態○
|4.人気アルミホイールメーカー
BBS、ワーク(WORK)、エンケイ(ENKEI)、レイズ(RAYS)など。
【POINT】ノーマルタイヤ付き○・タイヤ無しや消耗済みタイヤ○
アルミ付きタイヤスクラップ
完全に使用不可、中古品として使用できないアルミホイール付きタイヤの買取もお任せください!
工具市場滋賀では、どんなアルミ付きタイヤでも最低買取価格保証がございますので、保証価格を下回ることはございません!
お持ち込みが難しい場合でも、滋賀県全域で出張買取が可能です。
※出張買取の場合、エリアにより買取価格が変動します。
中古品関連内容はコチラ
中古工具とは?
動力工具ってなに?
手動工具とは?
油圧工具とは?
空圧工具とは?
その他の工具とは?
のこぎりとは?
めがねレンチとは?
アルミ付タイヤとは?
インパクトドライバーとは?
エンジンカッターとは?
スパナとは?
ソケットレンチとは?
チェーンソーとは?
ドライバーとは?
ドリルとは?
ネジ・釘・ビスとは?
ハサミとは?
ハンマーとは?
バールとは?
プラスドライバーとは?
ペンチ・プライヤーとは?
ボルトカッターとは?
ボルト・ナットとは?
ポンチとは?
マイナスドライバーとは?
モンキーレンチとは?
ヤスリとは?
ラチェットレンチとは?
ワイヤーブラシとは?
六角レンチとは?
切削工具とは?
動力工具とは?
大工道具とは?
専用工具とは?
ハンドツールとは?
計測具とは?
計測器とは?
重機のハサミとは?
金切り鋏とは?
電気ドリルとは?
電気丸ノコとは?
カッターナイフとは?
グラインダーとは?
コンプレッサーとは?
サンダーとは?
トップページ
LINE
買取実績・最新情報
