廃バッテリー|バッテリー買取

 カーバッテリー・自動車バッテリーを買取ります|廃バッテリーもOK

 車のバッテリー交換の際に必ず発生する 使用済みバッテリー

 「重いし危険だから捨て方が分からない」

 「廃棄処分だと費用がかかるのでは?」

 そんなお悩みはありませんか?

 実は、自動車に使われる鉛バッテリーには資源としての価値があり、当店では 廃バッテリーも買取対応 をしています。

 

 

 バッテリーが売れる理由


  • 自動車バッテリーには 鉛が多く含まれている

  • 鉛は再資源化の需要が高く、リサイクル原料として取引されている

  • 劣化して充電できないものでも スクラップ資源として必ず価値がある

 つまり「使えない=ゴミ」ではなく、リサイクル資源=お金になる のです。

 

 買取対象のバッテリー


  • 自動車用カーバッテリー(国産・輸入車問わず)

  • トラック・重機用の大型バッテリー

  • バイク用バッテリー(小型タイプも可)

  • 農機具・フォークリフトなど産業用バッテリー

 劣化・液切れ・古い型式でも問題ありません。

 個人様・法人様どちらも対応


  • 個人のお客様
     交換した1個からでも店頭持ち込み歓迎。重いので持込が難しい場合は出張回収もご相談ください。

  • 法人のお客様(整備工場・中古車販売店・解体業者など)
     大量ロットや定期回収にも対応可能です。見積書・証明書の発行も承ります。

 

 よくある質問(Q&A)


 Q:液が漏れていても大丈夫ですか?
 A:安全管理のうえで引取可能です。梱包が難しい場合はご相談ください。

 Q:量が多い場合はどうすれば?
 A:トラックで回収に伺います。大量一括処分もお任せください。

 Q:買い取ってもらえないバッテリーはありますか?
 A:基本的には鉛バッテリーであれば全て対象です。特殊な産業用バッテリーについては事前にご確認ください。

 

 まとめ|廃バッテリーは処分費ゼロで現金化


 カーバッテリーは「処分費がかかる危険ゴミ」と思われがちですが、実際には 鉛資源として必ず価値が残っています
 当店では 使用済み・廃バッテリーもすべて買取対応
 倉庫や工場に眠っている古いバッテリー、処分せずにぜひ現金化してみませんか。

 

トップページはコチラ

お問い合わせはコチラ

 鉛・亜鉛・バッテリースクラップの種類一覧


バッテリー【自動車用】とは?
バッテリー【産業用】とは?
バッテリー【バイク用】とは?
リフトバッテリーとは?
アンチモン化合物やアンチモン合金
軟鉛(なんえん)と硬鉛(こうえん)の違い
硬鉛(こうえん)スクラップとは?
 ≫素鉛【電極鉛板】とは?
軟鉛(なんえん)スクラップとは?
 ≫鉛管スクラップとは?
 ≫板鉛スクラップとは?
活字合金(鉛活字・亜鉛活字)
 ≫活字鉛(硬鉛)スクラップとは?
 ≫亜鉛活字・活字合金スクラップとは?
活字合金の鉛と亜鉛を選別する方法と見分け方を図解で解説
上鉛スクラップ
 ≫ロール鉛・上鉛スクラップ
込鉛スクラップとは?
 ≫鉛スクラップB(異物付き鉛スクラップ)
 ≫異物付き鉛スクラップ(鉛雑品)
 ≫鉛シースー・鉛被覆
 ≫釣り具鉛・鉛錘スクラップ
 ≫投網鉛・鉛錘スクラップ
 ≫紙付き鉛・込鉛スクラップ
鉛ジンク(めがね)スクラップ
つづみ型鉛剣山(花留め鉛)スクラップ
鉛剣山(生け花用鉛)スクラップ
バランス鉛A(不純物無し)
 ≫バランスウエイト(貼り付けタイプ)
バランス鉛B(不純物有り)
 ≫バランスウエイト(打ち付けタイプ)
エアバルブ・空気ゴムバルブ(ムシ)
(バランス鉛)の打ち込みと貼り付けの違い
アノード(陽極:+極)とカソード(陰極:-極)とは?
 ≫アノード鉛(防蝕鉛)スクラップ
 ≫アノード亜鉛(防蝕亜鉛)
亜鉛スクラップとは?
丹入ダイカスト(亜鉛ダイカスト)とは?
亜鉛ドロス(窒素酸化物)とは?
亜鉛スキミング(酸化灰)とは?
丹入コロ・雑丹入屑とは?
亜鉛の溶射屑(メタリコン)とは?
亜鉛切粉、鉛切粉とは?
亜鉛ジンク・ボイラージンク亜鉛(めがね)
 ≫防蝕亜鉛・亜鉛スクラップ
ハンダスクラップとは?
銀入りハンダとは?
ハイブリッド用バッテリー
錫(スズ)スクラップとは?
ケルメット(スクラップ)とは?
バビットメタル(スクラップ)とは?
ホワイトメタル(スクラップ)とは?
軸受合金スクラップとは?

 

 鉛・亜鉛・バッテリー屑の関連内容を解説


鉛スクラップってなに?
鉛蓄電池(自動車バッテリー)を図解で解説
バッテリースクラップってなに?
 ≫電気自動車にも鉛バッテリーが使用されている
 ≫リン酸鉄リチウム電池
 ≫全個体電池とは?
リチウムイオン電池を解説
 ≫リチウムイオン電池を解説
 ≫ニッケル水素電池を解説
 ≫ニッケルカドミニウム電池(ニカド電池)を解説
ブラックマス(電池原料)の概要とリサイクル
ポータブル充電器(モバイルバッテリー)を解説
バランス鉛は打ち込みと貼り付けで違いはある?
【鉛に関する事件】牛込柳町鉛中毒事件ってなに?

 

トップページ

電話をかける

買取価格一覧

 

バッテリー(カーバッテリー 自動車バッテリー)廃バッテリー買取価格はコチラ

バッテリー(カーバッテリー・自動車バッテリー)を買取ります。カーバッテリーは鉛蓄電池が主体ですので、鉛製錬により、鉛の金属リサイクルが可能です。

お問合せはコチラ