1. HOME
  2. ブログ
  3. SDGs関係
  4. 真鍮(しんちゅう)

記事一覧

ブログ

SDGs関係

真鍮(しんちゅう)

 

 もしかして「真鍮スクラップ」の買取価格をお探しですか?

 

滋賀県金属買取の神田重量金属株式会社

 

真鍮(しんちゅう)とは?

 

 真鍮は美しい金色の光沢が特徴的で、黄銅(おうどう・こうどう)や金銅(きんどう・かなどう)と読む場合もあります。
 工業的な用途からアンティーク、日用品、硬貨など、様々な場所で使用される真鍮の魅力と性質を詳しく解説いたします。

 

 

 真鍮の強度や成分と材質


真鍮はそもそも単体の金属や元素周期に存在する金属ではなく、非鉄金属(非金属)の合金になります。

具体的には銅と亜鉛の合金で、最も一般的な真鍮は銅(Cu)が65%、亜鉛(Zn)が35%ほどの場合が多く、用途によって割合が変わったり、鉛(Pb)、錫(Sn)、鉄(Fe)などの金属を添加する場合もあります。

JIC規格では銅合金として扱われており、Cで始まる4桁記号で表される。

 詳しくはコチラ≫

真鍮は熱や切削で様々な形に加工がしやすい金属で、アンティークや装飾など、デザイン性が求められるインテリアなどにも幅広く使用されています。

※真鍮と類似した金属で、銅が83%~87%と錫などの金属の合金で「砲金:ほうきん」と呼ばれるものもあります。

 

 

 真鍮の経年変化


 真鍮は時間が経つと経年変化で黒っぽくなったり金色の輝きが薄れていきます。

 通常の使用する場合や、屋外で使用する場合の方が変色が進むため、用途によっては屋内で使用する方が良い場合もあります。

 最近ではその「経年変化を楽しむ」という方も多く、アンティークや装飾などで好まれる場合もあるため、昔から人気があります。

 

滋賀県金属買取の神田重量金属株式会社

 

 

 真鍮の錆(さび)とメンテナンス


 真鍮に錆びが発生する原因としては、汚れや水分によって緑青(ろくしょう)と呼ばれる青緑色の錆びが出る場合があり、空気中の酸素や二酸化炭素と反応して自然に変色する場合もあります。ちなみに、銅合金である真鍮以外にも、銅自体もサビや変色で青緑色になります。

 また、サビてしまったり変色した真鍮は、身の回りにある簡単なもので解決が出来ます。たとえば

  • お酢(酸性)につける※長時間つけると、金属まで溶ける場合があります
  • 重曹(水と薄めたペースト)でこする
  • 歯磨き粉で磨く※研磨剤が入っているため、金属を傷つける場合があります。

他にも研磨剤やヤスリで削るという方法もありますが、金属自体に傷をつけてしまう可能性が高いため、あまりお勧めしていません。

 真鍮のメンテナンスや磨き方について詳しい記事がありますので、良ければご確認ください。

 

 

 真鍮の歴史


 真鍮や砲金は古くから需要にされた金属合金で、古代からローマやエジプトで存在が確認されており、亜鉛の含有率が安定していなかったことから銅の鉱石に含まれた金属が偶然混入し、溶かした際に誕生したと言われています。

 本格的に真鍮が使用されるようになったのは、1800年半ばに船舶用として銅製品から真鍮製品に置き換わりが進みました。

 真鍮に使用される亜鉛のメッキが発明されたのもこの頃で、本格的な金属革命により、産業が進みました。

 

 真鍮が使われる製品


 もっとも身近な製品で真鍮が使われているのは硬貨(5円玉)や水道の蛇口などです。 加工性に優れているため、汎用性が高く様々な製品に使用されています。ほかにも

  • 楽器(金管楽器)
  • 水栓部品や接続部品
  • 真鍮のナスカン
  • 真鍮の鍋
  • 真鍮の食器
  • 真鍮のなまし
  • 船舶のプロペラ
  • 置物など装飾品
  • アンティーク家具
  • 電子部品

工業用途以外にもアクセサリーやピアス・ネックレスなどに使われる場合もあり、独特な雰囲気が好きな方が多いです。

 

 

 真鍮を廃棄する(スクラップ)


 真鍮が使用された蛇口や製品は、いずれ役目を終えれば処分されます。

 リサイクルショップなどのリユースショップやフリマサイトで販売するのが一番なのですが、売れない(売却できない)場合、スクラップとして売ることが可能です。

 真鍮は磁石につかない非鉄金属スクラップで、その中でも人気があります。相場の変動があるものの比較的高い位置で取引されています。※2021年時点

 その際に注意したいのが、真鍮についている真鍮以外の不純物を極力取り除くということが重要です。

 例えば水道の蛇口などはパッキンなどのゴムが含まれていたり、プラスチックがついている場合があります。 そのままでも十分売ることは可能ですが、より高く売る為にはそこからもうひと手間かけることにより、さらに高く売却することが可能です。 金属を高く売る6の方法はコチラ≫

 真鍮1㎏、真鍮10㎏など重量によって取引される真鍮は、2022年も値上がりしており、売却価格は2021年と比べても価格は高騰しています。

 また、真鍮の価格推移を見てみると2020年と比べてほぼ倍の価格になっており、単価が上昇していたり、人気がでるのも頷けます。

 

 

真鍮についてまとめ

滋賀県金属買取の神田重量金属株式会社

 

 真鍮について詳しく様々な角度からまとめました。
 金属リサイクルのプロとして、金属に携わる中で日々様々な発見や新たな金属を見ていくのは、とても楽しいです。
 個人的な話にはなりますが、私の家にも真鍮の馬の置物があるのですが、年々青くなっていく様子は歴史を感じます。
 今回はそんな真鍮の魅力を含めて再解説致しました。
 スクラップとしての真鍮に関する記事も沢山ございますので、良ければご覧ください。

 

真鍮スクラップってなに?
真鍮と銅の違いとは?
真鍮と砲金の違いとは?
真鍮の磨き方
真鍮のスクラップや製品の価格が上昇している理由

 

滋賀県金属買取の神田重量金属株式会社

 

 

 

 真鍮・砲金スクラップの種類一覧


砲金【青銅】とは?
バルブ砲金とは?
水栓メーター・水道メータースクラップまとめ
 ≫砲金メーター(水道メーター)とは?
 ≫ビスマス砲金(水道メーター)とは?
 ≫エコブラス砲金(水道メーター)とは?
山行砲金とは?
真鍮棒コロとは?
真鍮コロとは?
真鍮線コロとは?
メッキ砲金とは?
込真鍮とは?
メッキ真鍮とは?
シュレッダー真鍮とは?
山行真鍮とは?
高力真鍮とは?
高力真鍮ダライ粉とは?
がいし付き真鍮とは?
真鍮メダルとは?
バイメダル・バイメタルとは?
プラ付き真鍮とは?
真鍮粉とは?
真鍮ワイヤーカットとは?
鍮ラジエーター(エバポレーター)とは?
真鍮セパとは?
真鍮コーペルとは?
弾丸真鍮(薬莢屑)とは?

 

 環境・SDGs関係の記事を発信しています


3R(スリーアール)
リサイクルとは?
リユースについて
リデュースってなに?
0.SDGsってなに?
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられる街づくりを
12.つくる責任、つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.17のパートナーシップで目標を達成しよう

 

トップページ

LINE

Twitter

ブログ一覧

 

 

  この記事について(著者情報)

 金属リサイクルの専門家として金属スクラップを取り扱う神田氏と山崎氏が解説しています。

≫神田氏のTwitterリンク

≫山﨑氏のTwitterリンク

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

今週のアクセス数

  • 2,495,846 人

翻訳: translation

公式Twitter

金属スクラップの最新相場情報

金属スクラップリサイクルブログ、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

環境・SDGs関連の研究

環境問題を研究、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

【法人向け】スクラップ以外の中古機器出張買取

中古機器や不用品の出張買取、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

フレコン・トンバック販売

フレコン販売、中古フレコン買取、スクラップ買取、神田重量金属株式会社、非鉄金属リサイクルブログ

金属図鑑【スクラップなど500種類以上を記載】

属の種類を調べる、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

奈良県金属買取|エフエムメタル

奈良県金属買取のエフエムメタル

非鉄金属の歴史とリサイクルの始まり

非鉄金属の製品用途と国内使用量データ

非鉄金属の属性と国別輸入量データ