1. HOME
  2. ブログ
  3. お客様向け
  4. 【非鉄金属の買取】銅は他の非鉄金属と比べて高価に買取されているのか?

記事一覧

ブログ

お客様向け

【非鉄金属の買取】銅は他の非鉄金属と比べて高価に買取されているのか?

 

 もしかして「非鉄金属スクラップ」の買取価格をお探しですか?

 

滋賀県金属買取の神田重量金属株式会社

 

 銅は非鉄金属の中でも最も価格が高く、スクラップダウンする際にも一番価値が高い検収とされています。
 様々な銅パイプ、銅板、電線、ケーブル、モーターなど、様々な製品に使用される銅が非鉄金属の中でも最も価値があるという理由を解説致します。
  • 銅スクラップってなんで価格が高いの?
  • 関西で銅スクラップを買取りしている業者はありますか?
  • 銅と他の金属の違いとは?
 など、銅スクラップに関する価値や価格について知りたいことも多いはず。
 
 そういうわけで今回は、『銅が非鉄金属の中でも価値が高い理由』についてご紹介していきます。
 
 『銅スクラップを高く売却するコツ』や、『銅スクラップの買取の注意事項』も取り上げていくので、ぜひ参考にしてください!

 

 

銅や非鉄金属は世界でどれくらい使用されている?

滋賀県金属買取の神田重量金属株式会社 

 世の中にあるほとんどの製品には非鉄金属が使用されており、今この画面を見ているパソコンやスマートフォンなどにも銅を含む非鉄金属が多く使用されています。

世界中で使用される非鉄金属の量や割合などはどうなっているのでしょうか?下記のデータを見ていきましょう。

銅の年間使用量

・世界にある銅鉱石の埋蔵量は6.4億トン
・世界で消費される銅は約2485万トン※このうち半分以上が中国で、日本は5%ほどになります
・日本の銅スクラップは99%が再資源化されています。
※2020~2021年のデータで、正確な数値と異なる場合があります

アルミの年間使用量

・世界にあるアルミ鉱石(ボーキサイトやアルミナ)の埋蔵量は242億トン※推定埋蔵量
・世界で消費されるアルミは約6400万トン※このうち半分以上が中国で、日本は5~6%ほどになります
・日本のアルミスクラップは99%が再資源化されています。
※2020~2021年のデータで、正確な数値と異なる場合があります

ニッケルの年間使用量

・世界にあるニッケル鉱石の埋蔵量は8900万トン※推定埋蔵量を含む
・世界で消費されるニッケルは約240~270万トン※新ニッケル
・ニッケルの大半がステンレス合金として使用されています
※2020~2021年のデータで、正確な数値と異なる場合があります

鉛の年間使用量

・世界の鉛地金の使用量は1200万トンとされています。
・世界で消費される鉛の半分近くが中国で使用され、日本は5%ほどとなっております。
・鉛はリサイクル率も高く、大半が蓄電池や医療用放射線遮蔽材などに使用されます。
※2020~2021年のデータで、正確な数値と異なる場合があります

亜鉛の年間使用量

・世界の亜鉛原料(閃亜鉛鉱)の埋蔵量は2500万トン※推定埋蔵量を含む
・世界で消費される亜鉛の半分近くが中国で使用され、日本は3%ほどとなっております。
・亜鉛は鉄鋼の防食や電池材料として幅広く使用される工業金属とも呼ばれています。
※2020~2021年のデータで、正確な数値と異なる場合があります

 

銅スクラップが非鉄金属の中でも高い理由

 

 銅スクラップが非鉄金属の中でも価値が高い理由は下記のように考えられます。
  • 銅は電気や熱を伝えやすい性質があり、電線や配管、電極など、様々な用途に使用され、需要が高く、供給が不足している
  • 銅は錆びにくく、耐久性が高いため、再利用しやすい素材です。リサイクルによって品質が低下することが少なく、新品と同等の価値になる
  • 金属の相場指標や銅スクラップにおいても、買い取る際に品質や量を確認しやすい

 

 それでは、具体的に銅と他の非鉄金属の買取価格を比較してみましょう。以下の表は金属スクラップ買取価格をリアルタイムで更新している佐野重量金属のから引用しています。
 ※2023年8月1日の1キロあたりの店頭持込単価(税込)を示しています。
  • 銅スクラップ   ¥1,375円
  • 砲金コロ     ¥1,117円
  • 真鍮コロ     ¥908円
  • 電線屑80%     ¥1,084円
  • アルミスクラップ ¥336円
  • ステンスクラップ ¥226円
  • 鉛スクラップ   ¥270円
  • 亜鉛スクラップ  ¥245円

※真鍮や砲金は銅が使用された合金です

 この表から分かるように、銅や銅が含まれたスクラップは他の非鉄金属よりも高い買取価格を示しています。特に、ステンやアルミと比べると、銅の買取価格は約3倍~5倍になっています。銅の需要と供給のバランスや、銅スクラップの品質による検収(分別)のしやすさが影響しています。

 

 銅のリサイクル率は、国や地域によって異なりますが、一般的には高いと言えます。

 2020年に世界で生産された銅の半製品のうち、25%以上がリサイクルされた原料から作られています。また、日本では、2018年に回収された銅スクラップのうち、約99%以上が再資源化されています。

 銅は電気や熱を伝えやすく、耐久性が高いため、電線や配管、電子機器などに広く使用されていますが、その反面、資源量は限られています。そのため、銅のリサイクルは持続可能な社会の実現に向けても、環境保護や資源節約の観点からも重要です。

 銅のリサイクル方法には、溶解・電解や鋳造などがありますが、どの方法も高い技術と経済性が求められます。銅のリサイクルに関する詳しい情報は、以下のページを参照してください。

 

 このように、銅の再利用の観点から価値が下がらない資源ともいえます。

 

銅スクラップを買取りしている業者は?

銅スクラップの買取は神田重量金属株式会社

 関西全域で非鉄金属の買取をしており、滋賀県を中心に店舗やグループ会社も多数ございます。

 買取価格や取扱い非鉄金属もウェブサイトにて記載しておりますの、ご確認ください。

 

 銅スクラップを高く売却するコツとは?


 銅スクラップを高く売る方法やちょっとしたコツを金属リサイクルのプロが解説しています。

 

 銅スクラップ買取の注意事項とは?


 銅スクラップの売却の際に注意する点としては、品質や混ざりが内容に注意することが大切です。電線や真鍮などを除いて、他の金属と混ざっている場合、価格や価値は少し下がる場合があります。

 

 

 

 スクラップ関連記事


非鉄金属ってなに?
鉄・鉄屑ってなに?
スクラップってなに?
銅スクラップってなに?
真鍮スクラップってなに?
アルミニウムってなに?
ステンレスってなに?
電線スクラップってなに?
鉛スクラップってなに?
バッテリースクラップってなに?
コモンメタル
ベースメタル
金属買取業者の選び方
金属の売り方
リサイクルショップと金属買取業者の違い
リサイクルショップの開業の仕方
金属買取業者の開業の仕方
古物商について
金属屑業について
使用済み有害機器について
廃棄物の処理及び清掃に関する法律

 

 環境・SDGs関係の記事を発信しています


3R(スリーアール)
リサイクルとは?
リユースについて
リデュースってなに?
0.SDGsってなに?
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられる街づくりを
12.つくる責任、つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.17のパートナーシップで目標を達成しよう

 

トップページ

LINE

Twitter

ブログ一覧

 

滋賀県金属買取の神田重量金属株式会社

 

  この記事について(著者情報)

 金属リサイクルの専門家として金属スクラップを取り扱う神田氏と山崎氏が解説しています。

≫神田氏のTwitterリンク   ≫山﨑氏のTwitterリンク

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

金属スクラップの最新相場情報

金属スクラップリサイクルブログ、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

環境・SDGs関連の研究

環境問題を研究、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

【法人向け】スクラップ以外の中古機器出張買取

中古機器や不用品の出張買取、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

フレコン・トンバック販売

フレコン販売、中古フレコン買取、スクラップ買取、神田重量金属株式会社、非鉄金属リサイクルブログ

金属図鑑【スクラップなど500種類以上を記載】

属の種類を調べる、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

奈良県金属買取|エフエムメタル

奈良県金属買取のエフエムメタル

非鉄金属の歴史とリサイクルの始まり

非鉄金属の製品用途と国内使用量データ

非鉄金属の属性と国別輸入量データ