1. HOME
  2. お知らせ
  3. 銅建値更新2025/07/10相場情報【147万の下落で改定】

NEWS

お知らせ

銅建値更新2025年版

銅建値更新2025/07/10相場情報【147万の下落で改定】

 

前回の2025/07/07の銅建値の記事はコチラ

 国内銅建値更新-銅建値は下落【149万】

 

 LME銅の水準は9,600ドル前後で下落、為替は146円半ばの円安で推移しています。銅相場は先物ベースで先日の15%を超える上昇から失速があり、そこからじわじわ上昇しています。ただし、LMEは少し下落しています。なぜこのような矛盾が起きるのか?要点は下記の通りです。

  • LMEと他市場のタイムラグ・取引時間の違い
  • COMEX(NY銅先物)やCFDは米国市場や24時間ベースでリアルタイムに反応する場合もあり、情報の織り込み方やスピードに差が出る。
  • COMEX(NY銅先物)やCFDには「投機マネー」が流入しやすい※一方で、LMEは現物取引の裏付けがあり、相場がややファンダメンタル(需給)寄り。
 ※例:米国の金利低下観測などでリスク資産に資金が流れたとき、CFDや先物が先行して上昇する傾向
  • 裁定取引(アービトラージ)の遅れ、(価格差を狙う取引)によって価格差が小さく保たれる。
 つまりLMEは実需中心、先物やCFDは投機色が強く、時間差や市場の性質、投機資金の流れ、価格算出の方法などにより「一時的に逆の動き」ということです。

 

 国内銅相場は引き続き為替次第になります。銅が本格的に需要が増えて上昇していく展開の鍵を握るのは中国とアメリカの情勢が落ち着く、アメリカ大統領の次の選挙付近で大幅上昇はあり得ると思います。

 やはり今年は為替次第で国内の銅相場は方向性が決まりそうです。今年のスクラップの扱いは在庫を持たないことが重要です。引き続きトランプ大統領の発言やニュースには警戒しましょう。

 

 ≫銅建値推移・銅建値情報

 ≫非鉄金属相場更新情報

 ≫2024年の銅相場推移をランキング形式で紹介

 


 金属スクラップ図鑑はコチラ≫

 

 銅建値推移最新情報アーカイブ≫

 

 金属スクラップの関連の記事はコチラ


金属の売り方
リサイクルショップと金属買取業者の違い
リサイクルショップの開業の仕方
金属買取業者の開業の仕方
古物商について
金属屑業について
使用済み有害機器について
廃棄物の処理及び清掃に関する法律
家電リサイクルについて
非鉄金属ってなに?
鉄・鉄屑ってなに?
スクラップってなに?
銅スクラップってなに?
真鍮スクラップってなに?
アルミニウムってなに?
ステンレスってなに?
電線スクラップってなに?
バッテリースクラップってなに?
鉛スクラップってなに?
コモンメタル
ベースメタル
アームロールってなに?
廃品回収業者ってなに?
軽トラで回収してる業者ってなに?
金属買取業者の選び方

 

 環境・SDGs関係の記事を発信しています


3R(スリーアール)
リサイクルとは?
リユースについて
リデュースってなに?
0.SDGsってなに?
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられる街づくりを
12.つくる責任、つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.17のパートナーシップで目標を達成しよう

 

 YouTubeでスクラップの発信をしています

 

トップページ

LINE

Twitter

ブログ一覧

 

最新記事

ブログ

関連内容

金属スクラップの最新相場情報

金属スクラップリサイクルブログ、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

環境・SDGs関連の研究

環境問題を研究、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

【法人向け】スクラップ以外の中古機器出張買取

企業向け不用品出張買取、レイクメタル、スクラップ買取、神田重量金属株式会社、非鉄金属リサイクルブログ

フレコン・トンバック販売

フレコン販売、中古フレコン買取、スクラップ買取、神田重量金属株式会社、非鉄金属リサイクルブログ

金属図鑑【スクラップなど740種類以上を記載】

金属スクラップ、金属スクラップ図鑑

奈良県金属買取|エフエムメタル

奈良県金属買取のエフエムメタル

非鉄金属の歴史とリサイクルの始まり

非鉄金属の製品用途と国内使用量データ

非鉄金属の属性と国別輸入量データ

しがけんゼロカーボンアクション

滋賀県金属買取の神田重量金属株式会社

SDGsへの取り組み

神田重量金属カーボンゼロチャレンジ

有限な金属資源と金属リサイクルの無限の可能性による持続可能な社会へ