アルミ相場更新2023/12/15更新【12月後半アルミスクラップ価格】

アルミ相場の情報を更新しています。
国内アルミ相場更新-アルミスクラップは一部アイテムが下落となりました。
アルミスクラップの12月後半の価格は全体的に下げとなりました。為替はかなり円高、LMEアルミ相場水準はあまり変わらずですが、新塊価格とスクラップ価格に差が無くなっています。
アルミ相場は短期的には弱含みですが、国内合金メーカーは12月前半上昇で一気に在庫が積みあがっております。輸出筋も荷動きが悪く、国内へ流れてしまったことにより、かなり圧迫気味です。
12月後半はスクラップ価格も大きく下がり、非鉄業者も手当が終わっているため、高値を置かない傾向にありますが、これは1月の前半は可動日数が少なく納品出来ない場合がある為です。1月の後半からは国内メーカーも調達再開すると思われますが、おそらくそこで追加の下げが予測されているため、現在アルミの在庫を処分する業者が多くなっています。
【国内向けアルミ相場】
- アルミサッシ系 5~13円下げ
- アルミガラ系 5~10円下げ
- アルミホイール 基本横ばい・10円下げ
- アルミ合金系 10円以上の下げ
来年からはアルミスクラップの相場はスクラップ原料と新塊原料の差を修正するタイミングかと思われます。スクラップ材を使用必要はありますが、実際の製品価格への影響から、結果的にスクラップ相場自体は抑制されるのではないかと考えております。
ホイールメーカーは月中据え置きですが、納品枠が埋まっており、アルミスクラップは仕事納め観が漂っています。
※相場予想は弊社の予測と解析によりますので、価格を保証するものではございません。
≫最新相場情報はコチラ
≫2023年の最新アルミ相場関連はコチラ
≫金属スクラップ図鑑はコチラ
≫銅建値推移最新情報アーカイブ

アルミニウムスクラップの種類一覧
アルミニウムって何?
アルミ合金とは?
アルミホイールとは?
アルミサッシとは?
スクリーンアルミとは?
ビス付サッシとは?
アルミ合金故とは?
≫アルミコイル合金とは?
≫アルミ箔とは?
≫マグネシウム合金とは?
アルミコロとは?
≫アルミ鋳物とは?
アルミ鍋ガラとは?
アルミ込ガラとは?
アルミ缶プレスとは?
アルミ缶Bとは?
アルミラジエタとは?
Pタイルとは?
アルミエンジンとは?
アルミ付タイヤとは?
シュレッダーアルミとは?
≫シュレッダーアルミ【雑】とは?
≫シュレッダーアルミ【缶】とは?
アルミダライ粉とは?
アルミ1000番S
アルミ2000番S
アルミ3000番S
アルミ4000番S
アルミ5000番S
アルミ6000番S
アルミ7000番S
アルミ8000番S
アルジェイド
ジュラルミン
鍋アルミ
プルタブ
樹脂付きアルミパイプ
アルミニウムってなに?
アルミ缶の選別とリサイクル
金属スクラップの関連の記事はコチラ
金属の売り方
リサイクルショップと金属買取業者の違い
リサイクルショップの開業の仕方
金属買取業者の開業の仕方
古物商について
金属屑業について
使用済み有害機器について
廃棄物の処理及び清掃に関する法律
家電リサイクルについて
非鉄金属ってなに?
鉄・鉄屑ってなに?
スクラップってなに?
銅スクラップってなに?
真鍮スクラップってなに?
アルミニウムってなに?
ステンレスってなに?
電線スクラップってなに?
鉛スクラップってなに?
バッテリースクラップってなに?
コモンメタル
ベースメタル
アームロールってなに?
廃品回収業者ってなに?
軽トラで回収してる業者ってなに?
金属買取業者の選び方
環境・SDGs関係の記事を発信しています
3R(スリーアール)
リサイクルとは?
リユースについて
リデュースってなに?
0.SDGsってなに?
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられる街づくりを
12.つくる責任、つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.17のパートナーシップで目標を達成しよう
トップページ
LINE
ブログ一覧