スクラップ(scrap)ってなに?
スクラップの買取価格についてお探しですか?
Non-ferrous metal
スクラップ(scrap)とは?
スクラップとは、細切れ・細切れにするという状態を意味する英語で、今回ご紹介するのは特に金属製品の廃棄物や、金属製品の製造工程で生じる廃金属に付いて説明します。
使用済みの製品などから再生資源として活用が可能な資源をスクラップ・スクラップ原料・金属原料とされています。
※俗語用法として、大きく損傷して修理再生の見込みがなくなった機械製品や廃自動車なども“スクラップ”や“ポンコツ”と通称することがあります。
スクラップの種類
主に鉄スクラップとして解釈される場合が多い”スクラップ”は、磁石にひっつく鉄と磁石に反応しない非鉄金属にて大別されますが、鉄屑や非鉄金属などは発生場所によっての3つに分類されます。
スクラップの再利用
鉄、アルミニウム、銅、鉛、バッテリー、真鍮、電線、などのスクラップは回収され、それぞれ金属の新たな原料として再利用されます。
資源は無限に存在するわけではないので、循環型社会・持続可能な社会を進める上でスクラップの再利用は重要な役割を果たしています。
【雑品スクラップ】
鉄を中心に複数の非鉄金属やプラスチック、ガラスなどが入り混じったものを雑品スクラップと呼び、処理に手間がかかったり、再利用して作った製品の質が低下したり、再利用できない廃棄物が多く残ったりする事は今後の課題と言えるでしょう。
非鉄金属スクラップの歴史はコチラ
鉄屑スクラップの種類はコチラ
スクラップの価格や市場価値について
スクラップの価格や市場価値に対する理解は、持続可能なリサイクル戦略を構築する上で必要不可欠です。
さまざまな素材や資源がスクラップとして発生する中で、それぞれの素材には異なる価格や市場動向が存在します。
主要なスクラップ素材にもしっかりと焦点を当て、価格や市場価値に関する基本的な内容を記載しています。
| 金属スクラップ
-
鉄スクラップ
鉄スクラップは一般的に市場で高い需要があります。鉄屑・屑鉄の価格は鉄鋼の生産と需要に影響を受け、リサイクル業者やスクラップヤードは、鉄スクラップの重量や品質に基づいて価格を決定します。
-
銅スクラップ(非鉄金属)
銅は電気伝導性が高く、身近な製品や電子機器などで重要な資源素材です。銅スクラップの価格は市場の需要と供給に影響され、主に国内銅建値とLME銅価格(ロンドン金属取引所)銅の純度や形状も価格に影響します。
-
アルミニウムスクラップ(非鉄金属)
アルミニウムスクラップは軽量で耐食性があり、リサイクル価値が高い非鉄金属として活用されています。主に自動車向けや住宅向けの需要が高まると、アルミニウムスクラップの価格も上昇します。製品の品質や純度が価格に影響します。
これらの金属スクラップは、持続可能なリサイクルプロセスを通じて新しい製品の生産に活用され、資源の有効活用と環境への貢献が実現されます。
| プラスチックスクラップ
-
PETボトル(ポリエチレンテレフタレート)
PETボトルは一般的なプラスチックスクラップであり、効果的にリサイクルでき、再生ポリエステル繊維や新しいボトルの原料として再利用されます。市場価値はプラスチックの需要とリサイクル技術の進歩によって変動します。
-
HDPE(高密度ポリエチレン)
HDPEは容器やパイプなどで使用されるプラスチック素材です。効果的にリサイクルでき、新しい容器やパイプ、プラスチック木材などに再利用される。市場価値は材料の純度や再生可能性によって変動します。
-
PVC(ポリ塩化ビニール)
PVCは耐久性があり、防水性が高く、配管や医療機器などで使用されるプラスチック素材です。PVCはリサイクルが難しく、焼却や埋立処分が一般的。ただし、新しいリサイクル技術の進歩により、再生プロセスが改善されつつある。
-
LDPE(低密度ポリエチレン)
LDPEは柔らかく伸縮性があり、袋や包装フィルムに適している。耐水性が低いため、水や液体製品の包装には向かない。一般的に再生可能であり、様々な製品に再利用される。しかし、リサイクルの難易度が高い場合もある。
-
PP(ポリプロピレン)
PPは強度があり、高い耐熱性を持ち、食品容器や自動車パーツ、繊維などに使用される。PPは再生可能であり、新しい製品に再利用される。繊維や包装、家庭用品などに再利用されることが一般的。
これらのプラスチックスクラップは、効果的なリサイクルプロセスを経て、新しい製品や材料の原料として再利用されます。
| 紙くずスクラップ
-
段ボール
段ボールは強度があり、梱包や運搬に広く使用される。製品としては商品の包装箱、運送箱、荷造り箱など、段ボールは再生紙の原料として効果的にリサイクルされ、新しい段ボールや紙製品に再利用される。
-
新聞紙
新聞紙はニュースや記事が印刷された新聞の用紙。製品としては新聞、マガジン、広告チラシなど印刷インクが使用されているが、再生紙の原料としてリサイクルされ、包装資材や新聞などに再利用されます。
-
オフィスペーパー
オフィスペーパーは事務用紙やコピー用紙などのオフィスで一般的に使用される紙。施肥品としては書類の印刷、コピー用紙、ファックス用紙など印刷が施されていることがあり、一部は機密情報が含まれることもある。インクやプリントのために特殊な処理が必要な場合がありますが、再生紙の生産に利用される。
-
雑誌
雑誌はグロス仕上げがされていることが一般的な雑誌。色鮮やかで印刷が美しく、一般的に広告が多く含まれる。製品としてはファッション雑誌、趣味雑誌、ライフスタイルなどがあります。再生紙の原料として適しており、印刷インクの処理が施された後に再利用されます。
-
ダンボールパッケージ
ダンボールパッケージは商品の梱包材に広く使用されるダンボールパッケージ。大型商品やオンライン買い物の梱包によく利用されており、製品としては商品の外装パッケージ、家電製品の箱、食品の梱包箱などがあります。ダンボールパッケージは再生紙の原料としてリサイクルされ、新しい梱包材や段ボールに再利用されます。
これらの古紙や紙くずスクラップは、環境への負荷を軽減し、新しい紙製品の製造に有効に活用されています。リサイクルは、持続可能な資源利用の一環として重要な役割を果たしています。
| ガラススクラップ
-
透明ガラススクラップ
透明なガラスは飲料容器や食品容器で使用済みとして発生します。製品としてはボトル、ガラスジャー、食器商品など、透明ガラススクラップは色分けされてリサイクルされ、新しい透明ガラス製品に再利用されます。
-
板ガラススクラップ
板ガラスは平らな形状を持つ板状のガラスで窓ガラスや鏡から発生します。製品としては窓ガラス、鏡、ガラステーブルなど、板ガラススクラップは処理が必要であり、リサイクル工場で再生され、新しい板ガラスや断熱ガラスに再利用される。
-
風化ガラス(劣化ガラス)スクラップ
風化ガラスは古い建築物や遺跡から取り出された風化したガラスでパティナ(古色)や風合いがあります。製品としては歴史的建造物のガラス、アンティークガラス製品など、風化ガラススクラップは保存状態により再生が難しい場合がありますが、アンティーク製品などに再利用(リユースやアップサイクル)されることがあります。
-
ガラスファイバースクラップ
ガラスファイバーはガラス繊維を含む複合材料から発生し、軽量かつ強靭な性質を持ちます。製品としては船舶部品、自動車部品、建築材料などがあり、ガラスファイバースクラップは専門の処理が必要であり、再生ガラスファイバーとして新しい製品に再利用される。
※グラスウール(短繊維)とグラスファイバー(長繊維)
ガラススクラップは、リサイクルを通じて新しいガラス製品の製造や建築、アートなどに再利用され、資源の有効活用が進められています。
スクラップの市場価値の変動要因とは?
スクラップは需要と供給によって価格や価値の変動が起こり、各素材の市場価値は、需給バランスに大きく依存します。産業の需要や国際的な市場動向も価格変動の要因っており、幅広い視点で考える必要があります。
また、スクラップのリサイクル技術の進歩や新たな再生プロセスの開発は、スクラップの市場価値に影響を与えます。より効率的なリサイクル手法が普及すると、市場価格が変動することがあります。
金属スクラップ図鑑(神田重量金属)では、リサイクル業者の研究開発や市場の相場動向を把握し、素材ごとの特性を理解することで、持続可能なリサイクル戦略を提供しています。
≫コチラの記事も読まれています
トップページ
金属リサイクル関連一覧
銅の解説動画はコチラ
金属スクラップ関連記事
非鉄金属ってなに?
色物(イロモノ)ってなに?
鉄・鉄屑ってなに?
スクラップってなに?
LME銅(ロンドン金属取引所)
製錬と精錬(冶金)の違い
銅スクラップってなに?
真鍮スクラップってなに?
アルミニウムってなに?
ステンレスってなに?
電線スクラップってなに?
鉛スクラップってなに?
バッテリースクラップってなに?
混合金属とは?
コモンメタルってなに?
ベースメタルってなに?
金属買取業者の開業の仕方
古物商について
金属屑業について
使用済み有害機器について
アームロールってなに?
廃品回収業者ってなに?
軽トラで回収してる業者ってなに?
金属買取業者の選び方
金属の売り方を解説
リサイクルショップと金属買取業者の違い
リサイクルショップの開業の仕方
環境・SDGs関係の記事
ゼロカーボンアクションについて解説
リサイクル業者のゼロカーボンチャレンジ宣言
≫脱炭素戦略「カーボンゼロチャレンジ2050」策定
グリーンライフポイントの制度・概要や対象ジャンル
2018年4月から施工-使用済み有害機器について(小型家電に関する法律)
≫廃棄物の処理及び清掃に関する法律
≫1993年6月から施工-家電リサイクルについて(5品目)
リサイクル企業の視点から考えるSDGs
有価物ってなに?
四大公害病とは?高度成長期の日本との関連について
0.SDGsってなに?
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられる街づくりを
12.つくる責任、つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.17のパートナーシップで目標を達成しよう
3R(スリーアール)
リサイクルとは?
リユースについて
リデュースってなに?
トップページ
LINE
ブログ一覧
関連企業
リアルタイム相場情報 佐野重量金属株式会社
輸出向け商品買取|翔誠貿易株式会社
非鉄金属の買取専門|佐野重量【彦根・長浜店】
鉄スクラップ買取専門|佐野重量【東近江・近江八幡店】
近江八幡古紙回収センター
紙eco米原株式会社
バッテリー買取ドットコム滋賀
アルミ付きタイヤ買取ドットコム滋賀
鉄くず出張買取ドットコム滋賀
基板買取ドットコム滋賀
リサイクルショップ 工具市場滋賀