非鉄金属・非金属
非鉄の歴史を年数ごとに記載しています。
もしかして「非鉄金属」の買取価格をお探しですか?
非鉄金属の歴史
1500年頃から一般的な産業として非鉄金属を採掘する鉱山事業が始まり、銅をはじめとする非鉄金属が一般的にも普及していきました。
この頃はまだ金属資源のリサイクルという概念はなく、採掘された鉱石を製錬・加工するのみでした。
資源リサイクル自体は戦後1950年頃に建設ラッシュ・インフラ整備が活発になっていた際に、資源需要が高まったことと鉱山の不足により再利用の習慣が広まったといわれています。
リサイクルと廃棄物の公害や条約について
1954年 | 昭和29年 【法律改正・条約施工】 |
---|---|
1955年 | 昭和30年 【公害・産業的事件】 |
1956年 | 昭和31年 【公害・産業的事件】 |
1960年 | 昭和35年 【公害・産業的事件】 |
1962年 | 昭和37年 【法律改正・条約施工】 |
1965年 | 昭和40年 【公害・産業的事件】 |
1971年 | 昭和46年 【環境省発足】 【法律改正・条約施工】 |
1972年 | 昭和47年 【法律改正・条約施工】 PCBに関連する製品の生産及び仕様の中止 |
1973年 | 昭和48年 【法律改正・条約施工】 |
1976年 | 昭和51年 【法律改正・条約施工】 |
1977年 | 昭和52年 ロンドン条約に署名(海洋汚染防止条約) 【法律改正・条約施工】 処理業(運搬や委託に関する内容)の新基準が設けられました。 産業廃棄物最終処分場が事前届け出義務化になりました。 |
1979年 | 昭和54年 【法律改正・条約施工】 |
1985年 | 昭和60年 【法律改正・条約施工】 |
1987年 | 昭和62年 【法律改正・条約施工】 |
1992年 | 平成4年 【法律改正・条約施工】 |
1993年 | 平成5年 【法律改正・条約施工】 国際条約であるバーゼル条約に加盟 |
1994年 | 平成6年 【法律改正・条約施工】 |
1997年 | 平成9年 【法律改正・条約施工】 |
1998年 | 平成10年 【法律改正・条約施工】 |
1999年 | 平成11年 【法律改正・条約施工】 |
2000年 | 平成12年 【法律改正・条約施工】 産廃契約に処分・運搬許可証の写し添付を義務付け |
2001年 | 平成13年 【法律改正・条約施工】 PCB特別措置法が施工されました。 |
2002年 | 平成14年 【法律改正・条約施工】 建設リサイクル法が施工されました。 |
2003年 | 平成15年 【法律改正・条約施工】 不法投棄及び不法焼却にかかる未遂罪が増設されました。 |
2004年 | 平成16年 【法律改正・条約施工】 |
2005年 | 平成17年 【法律改正・条約施工】 産業廃棄物収集運搬の車両に表示・書面の備え付けが義務化されました。 |
2006年 | 平成17年 【法律改正・条約施工】 |
非鉄金属は、産業・電子機器・技術機器など様々な製品に使用されており、
常に需要が高く世界的に必要とされている金属です。
非鉄金属・非金属の名称と種類
軽金属
■アルミ
■マグネシウム
■リチウム
■チタン
ベースメタル
■銅
■スズ
■亜鉛
■鉛
レアメタル(特殊金属)
■ニッケル
■クロム
■マンガン
■モリブデン
■タングステン
■ビスマス
■コバルト
レアアース(希少金属)
■セリウム
■ネオジム
■プラセオジム
貴金属
■金
■銀
■白金
※ferrous metal とは、鉄金属の事です。
鉄金属・鉄くずについて
非鉄金属の製品用途と使用量はコチラを見る場合はコチラ
【画像付き】金属スクラップ図鑑
【参考メモ】卑金属=非金属は同じ意味です
金属リサイクル関連の記事はコチラ
金属の売り方や問題点やトラブルを解説
金属スクラップを高く売る6つのポイント
非鉄金属ってなに?
鉄・鉄屑ってなに?
スクラップってなに?
銅スクラップってなに?
真鍮スクラップってなに?
アルミニウムってなに?
ステンレスってなに?
電線スクラップってなに?
鉛スクラップってなに?
バッテリースクラップってなに?
コモンメタル
ベースメタル
アームロールってなに?
廃品回収業者ってなに?
軽トラで回収してる業者ってなに?
金属買取業者の選び方
リサイクルショップと金属買取業者の違い
リサイクルショップの開業の仕方
金属買取業者の開業の仕方
古物商について
金属屑業について
リサイクルや環境・SDGs関係の記事
≫2018年4月から施工-使用済み有害機器について(小型家電に関する法律)
≫廃棄物の処理及び清掃に関する法律
≫1993年6月から施工-家電リサイクルについて(5品目)
≫環境省が推進するグリーン購入法とは?
≫バーゼル法・バーゼル条約ってなに?
≫リサイクル企業の視点から考えるSDGs
≫産業廃棄物ってなに?
≫廃棄物の分類と具体的な種類
≫カーボンニュートラル、脱炭素社会ってなに?
≫3R(スリーアール)
≫リサイクルとは?
≫リユースについて
≫リデュースってなに?
0.SDGsってなに?
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられる街づくりを
12.つくる責任、つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.17のパートナーシップで目標を達成しよう