非鉄金属とは、鉄以外の磁石につかない金属の総称です
※ニッケルとコバルトは磁気があります
スクラップの買取価格についてお探しですか?
2024/09/01更新
非鉄金属は金属や鉱物資源の中で最も使用されている鉄(Fe)と対比されたりしていますが、非鉄金属資源は2050年までに多くの種類が需要不足と言われており、2022年にはUS地質調査所が重要鉱物(クリティカル・ミネラル)リスト50種類を発表しましたが、ほとんどが非鉄金属資源になります。
ちなみに鉄を翻訳した場合、iron(アイロン)で鉄の塊・鉄鋼・元素的意味(Fe)ですが、非鉄金属を翻訳した際に出てくる
non-ferrousのferrous(ノン・フェラス)は鉄を含む、鉄でできたという意味があります。※特殊鋼や合金的な意味で使われていますね!
非鉄金属とは?
非鉄金属(ひてつきんぞく、英語表記:non-ferrous metal)とは、鉄および鉄が含まれる合金、つまり鋼(ferrous metal)以外の金属のすべてを指す。日本工業規格 (JIS) では、部門記号 H(非鉄金属)に区分されています。
世界的に見ても鉄以外の金属の生産総量が鉄鋼の生産量に比べ圧倒的に少ないために、便宜的に「非鉄金属」という名称を与えて1つのグループにまとめたものであるが、語感からすると「鋼」も除外されているような意味を持ち、鉄鋼の中では鉄と呼ばれるものよりは鋼と呼ばれるものも多いという議論も起こりやすく、混乱しやすいので使用領域は限定的である。
あくまでFe1元素以外の金属元素を指す総称であるため、通常は工業的ならびに経済的な分野に限ってこの呼称が用いられる。
卑金属は別名ベースメタルやコモンメタルと呼ばれ、非金属と異なります。主に酸化しやすい金属とされている。 |
日本の非鉄金属リサイクルと産業構造
日本における非鉄金属のリサイクルは1950年頃の戦後におけるインフラ整備や建設ラッシュによる資源需要が高まったことによる新たな産業構造のひとつとして始まったとされています。
資源原料の採掘において日本はコストや環境問題から撤退する鉱山が多く、銅鉱山においては1994年に全て閉山しています。
そのため現在ではリサイクル原料以外の資源原料は海外からの輸入がベースになっています。
日本の金属資源の輸入国
日本における非鉄金属の輸入における相手国のデータと数量ごとの推移
■銅鉱石原料(歩留まり30%)
チリ(大半)➡ペルー➡インドネシア
■アルミ原料(新地金・新塊)
オーストラリア➡アラブ首長国連邦➡ロシア
■亜鉛原料(埋蔵国)
オーストラリア➡中国➡アメリカ合衆国➡ペルー
卑鉄金属・卑金属の種類と区別
非鉄金属 | 部門記号:H | 英語表記:non-ferrous metal |
---|
軽金属 | 非鉄金属 | アルミ |
---|---|---|
ベースメタル | 非鉄金属 | 銅 |
レアメタル | 特殊金属 | ニッケル |
レアアース | 希少金属 | セリウム |
貴金属 | 貴金属 | 金 |
雑談になりますが、大昔にヴェネツィアの商人であるマルコ・ポーロがまとめた旅行記(東方見聞録・世界の記述)では、日本を黄金の国ジパングと紹介していたり、歴史の本で落書きされることで有名なフランシスコ・ザビエルは日本を銀の島と紹介していました。日本は資源大国と思われていたのかもしれません(;’∀’)
※マルコポーロは実際には日本に来たことはないそうです( ゚Д゚)
参考・関連記事リンク |
ウィキペディア |
JMIA 日本鉱業協会 |
日本産業標準調査会ウェブサイト |
非鉄金属が有名になった漫画【Dr.STONE】作者【稲垣理一郎氏】とても面白い。
金属リサイクル関連の記事はコチラ
金属の売り方や問題点やトラブルを解説
金属スクラップを高く売る6つのポイント
非鉄金属ってなに?
鉄・鉄屑ってなに?
スクラップってなに?
銅スクラップってなに?
真鍮スクラップってなに?
アルミニウムってなに?
ステンレスってなに?
電線スクラップってなに?
鉛スクラップってなに?
バッテリースクラップってなに?
コモンメタル
ベースメタル
アームロールってなに?
廃品回収業者ってなに?
軽トラで回収してる業者ってなに?
金属買取業者の選び方
リサイクルショップと金属買取業者の違い
リサイクルショップの開業の仕方
金属買取業者の開業の仕方
古物商について
金属屑業について
リサイクルや環境・SDGs関係の記事
≫3R(スリーアール)
≫リサイクルとは?
≫リユースについて
≫リデュースってなに?
0.SDGsってなに?
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられる街づくりを
12.つくる責任、つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.17のパートナーシップで目標を達成しよう
2018年4月から施工-使用済み有害機器について(小型家電に関する法律)
廃棄物処理法に関する罰則について
【前編】不法投棄とは?過去の不法投棄事件の解説
1993年6月から施工-家電リサイクルについて(5品目)
グリーン購入法とは?
バーゼル条約(バーゼル法)とは?
リサイクル業者が考える「脱炭素社会に向けて」
産業廃棄物とは?
≫産業廃棄物の分類と具体的な種類
≫≫【産業廃棄物】あらゆる事業活動に伴う物について
≫≫【産業廃棄物】特定の事業活動に伴う物について
カーボンニュートラルとは?
トップページ
LINE
ブログ一覧