充電電池【ニッケル水素】とは?

 

 もしかして「ハイブリッド電池」の買取価格をお探しですか?

 

 

鉛・亜鉛一覧へ戻る

様々な鉛、亜鉛を取扱いしています。

 

 

ニッケル水素電池

ニッケル水素電池

 

 現在の生活に必須ともいえる「ニッケル水素電池」は、マイナス極が水素吸蔵合金です。この合金の水素中でプラス極とマイナス極の間を移動することにより充放電を行います。
 通常の乾電池と違い、ある程度繰り返し使用できることから自動車のハイブリッド電池などでも使用されています。

 

 なぜニッケル水素電池は注目されている?


 鉛蓄電池ではなく、ニッケル電池が使用される理由は大まかに4つございます。

・急速充電が容易に出来る
・充電の容量が大きい
・耐久性・寒さに強い
・繰り返し使用できる

 

 ニッケル水素電池のスクラップ価格とは?


 ニッケル水素電池は有価物として扱い可能なアイテムとなっています。

 通常のスクラップ同様相場の変動はありますが、価格の高いニッケル水素電池は「パソコン系」→「自動車系」→「工具系」→「ポータブル系」→「電動自転車系」→「その他」という順番になっています。

 リチウムイオンと違い、甘い匂いなど特徴はありません。リサイクルマーク(Ni MH)で確認が容易となっております。

 ※ニカド電池(ニッケルカドミニウム・NiCd)と似ていますので、ご注意ください。

 


 このページを読まれた方はコチラも見ています

 


 便利なサービス一覧

 

 鉛・亜鉛・バッテリーの関連内容


バッテリー【自動車用】とは?
バッテリー【産業用】とは?
バッテリー【バイク用】とは?
鉛管スクラップとは?
込鉛スクラップとは?
鉛スクラップBとは?
板鉛とは?
活字鉛・亜鉛活字とは?
釣り具鉛とは?
バランス鉛Aとは?
バランス鉛Bとは?
亜鉛スクラップとは?
亜鉛切粉、鉛切粉とは?
ハンダスクラップとは?
銀入りハンダとは?

 

 

 バッテリーなどの金属スクラップ出張買取専門店


 環境・SDGs関係の記事


ゼロカーボンアクションについて解説
リサイクル業者のゼロカーボンチャレンジ宣言
 ≫脱炭素戦略「カーボンゼロチャレンジ2050」策定
グリーンライフポイントの制度・概要や対象ジャンル
2018年4月から施工-使用済み有害機器について(小型家電に関する法律)
≫廃棄物の処理及び清掃に関する法律
≫1993年6月から施工-家電リサイクルについて(5品目)
リサイクル企業の視点から考えるSDGs
有価物ってなに?
スクラップダウンとは?
四大公害病とは?高度成長期の日本との関連について
≫3R(スリーアール)
≫リサイクルとは?
≫リユースについて
≫リデュースってなに?
0.SDGsってなに?
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられる街づくりを
12.つくる責任、つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.17のパートナーシップで目標を達成しよう

 

トップページ

LINE

Twitter

ブログ一覧

 

 

  この記事について(著者情報)

 金属リサイクルの専門家として金属スクラップを取り扱う神田氏と山崎氏が解説しています。

≫神田氏のTwitterリンク

≫山﨑氏のTwitterリンク