アルミ缶のリサイクルポイントと売却はどっちが得?
アルミ缶の1キロあたりの個数は55個~65個ほどです。
アルミ缶のリサイクルは、スーパーや酒屋店でポイント買取を行うのが一般的になりました。
実際にリサイクル業者に売却する場合とポイント売却を行う場合、どちらがお得になるのかを詳しく解説致します。
・実際にどれくらい得するの?
・1個あたりをリサイクルポイントに換算するといくら?
・リサイクルポイントと現金売却はどちらがお得?
アルミ缶のリサイクルポイントとは?
スーパーや酒屋さん、ホームセンターなどで行われているリサイクルボックスを活用した無人売却(ポイント売却)は通常の金属スクラップで売却する場合に比べてどれくらいの差があるのかなどを計算してみました。
コチラの記事も見られています。
アルミ缶のリサイクルの流れとは?
大手スーパーの場合
アルミ缶が5本~10本で1~3ポイントのようです。 つまり1キロあたりを現金にて換算した場合、11P(円)~33P(円)ほどになるようです。
2023年のアルミ缶スクラップの一般価格と比べて、1キロあたり150円以上安くなってしまう計算になります。 ※イベントや条件によりポイントが倍になることもあるようです。
大手酒屋・リカーショップの場合
アルミ缶が24本(1ケース)で10~20ポイントのようです。 つまり1キロあたりを現金にて換算した場合、25P(円)~50P(円)ほどになるようです。
こちらも2022年のアルミ缶スクラップの一般価格と比べて、1キロあたり150円以上安くなってしまう計算になります。 ※イベントや条件によりポイントが若干プラスされることもあるようです。
金属スクラップで売却する場合
こちらは重さによる価格になりますので、今回の計算の基準となります。
2023年11月までの平均アルミ缶相場価格(一般向け)で185~220円/㎏(税込)ですので、リサイクルポイントシステムなどに比べて利便性は落ちるかもしれませんが、金額で計算したときに大きく変わる為、リサイクル業者のご利用をお勧めしています。
アルミ缶のリサイクルポイントのまとめ
金属スクラップ業者や店舗などのリサイクルポイントシステムは、どちらも持続可能な資源のリサイクルという点ではどちらもお勧めしています。
買い物のついでにリサイクルを兼ねた金属のポイント売却も金属スクラップ業者へ売却する場合も、お客様が便利に思う流れと売却金額の価値を検討しながらご利用頂ければと思います。
トップページ
金属リサイクル関連内容
金属スクラップ関連記事
アルミ相場最新情報
金属スクラップを高く売る6のポイント
金属スクラップで捨てるより高く売れる物
非鉄金属ってなに?
鉄・鉄屑ってなに?
スクラップってなに?
≫スクラップダウンとは?
≫金属スクラップとは?
銅スクラップってなに?
真鍮スクラップってなに?
アルミニウムってなに?
ステンレスってなに?
電線スクラップってなに?
鉛スクラップってなに?
バッテリースクラップってなに?
ミックスメタルってなに?
銅と真鍮の違いとは?
ダライ粉・切粉・切削屑とは?
コモンメタル
ベースメタル
プレシャスメタル
金属買取業者の選び方
金属の売り方
リサイクルショップと金属買取業者の違い
リサイクルショップの開業の仕方
金属買取業者の開業の仕方
寄せ屋とは?金属の回収とリサイクルされるまで
古物商について
金属屑業について
使用済み有害機器について
廃棄物の処理及び清掃に関する法律
スーパーサイクルとは?
金属製品の盗難について
金属リサイクルの昔話
スクラップ屋に来る転売ヤーとは?
金属スクラップ業者の世代別呼称と歴史【第一世代から第四世代】
非鉄金属の製品用途と国内使用量
非鉄金属の定義と属性解説
非鉄金属リサイクル始まりとは?【歴史解説】
剥線【線剥き】
フレコンバック(フレキシブルコンテナバック)とは?
プラスチックリサイクル(樹脂一覧)とは?
不要品回収業者の違法性について
データー破壊処理について
倒産物件の整理について
滋賀県の金属スクラップ・リサイクル工場
≫一般の家庭から発生する金属スクラップ
≫建設系・建物解体から発生する金属スクラップ
≫自動車関係から発生する金属スクラップ
≫工場や製作所から発生する金属スクラップ
≫金属買取業者から発生する金属スクラップ
滋賀県金属買取業者一覧
滋賀県のゴミ処理施設一覧マップ【28カ所】
奈良県金属買取業者一覧
【2024年版】非鉄金属の高いスクラップランキング
環境・SDGs関連記事
0.SDGsってなに?
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
6.安全な水とトイレを世界中に
7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
≫水素関連の最新情報まとめ
≫≫水素ステーションとは?
≫≫水素エネルギーとは?
≫≫水素社会について
≫≫水素の利用と未来に向けて
≫石油代替エネルギー
≫アンモニアとは?
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
≫欧州プラスチック戦略の現状と今後
≫東南アジア諸国の廃プラスチック規制強化
≫環境問題の切り札「生分解性プラスチック」
≫非鉄金属が使用される製品と今後
≫グリーン購入法とは?
≫≫WEEE指令(うぃーしれい)とは?
≫≫RoHS指令(ろーずしれい)とは?
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられる街づくりを
≫持続可能なまちづくりとは?
≫立地適正化計画とは?
≫スマートシティとは?
≫鉄骨造住宅のデメリット(木造住宅との違い)
≫省エネで補助金とは?
≫ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)
12.つくる責任、つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
≫廃プラ海洋回収船とは?
≫海洋資源鉱物とは?
15.陸の豊かさも守ろう
≫鉱物資源政策とは?
16.平和と公正をすべての人に
17.17のパートナーシップで目標を達成しよう
≫リサイクル業者が考える「脱炭素社会に向けて」
カーボンニュートラルとは?
バーゼル条約(バーゼル法)とは?
≫【2021年改正】バーゼル法の改正(プラスチック)
≫【2021年改正】バーゼル法の改正(古紙)
≫【2021年改正】バーゼル法の改正(電線・真鍮)
四大公害病とは?高度成長期の日本との関連について
産業廃棄物とは?
≫産業廃棄物の分類と具体的な種類
≫≫【産業廃棄物】あらゆる事業活動に伴う物について
≫≫【産業廃棄物】特定の事業活動に伴う物について
≫廃棄物処理法に関する罰則について
≫【前編】不法投棄とは?過去の不法投棄事件の解説
3R(スリーアール)
リサイクルとは?
≫金属リサイクルのデメリット
≫廃車のリサイクルと簡単な廃車手続き【税金の返金や還付】
リユースについて
≫アップサイクルとダウンサイクル
≫簡単なバイクの処分とリユース
リデュースってなに?
YouTube動画で解説
銅スクラップ解説動画リンク【YouTube】
真鍮スクラップ解説動画リンク【YouTube】
電線スクラップ解説動画リンク【YouTube】
資源スクラップ最新相場情報を解説【YouTube】
LINE
ブログ一覧
トップページ
この記事へのコメントはありません。