1. HOME
  2. ブログ
  3. お客様向け
  4. 分別不要・関西全域OK!店舗の廃棄金属をそのまま買い取ります

記事一覧

ブログ

お客様向け

分別不要・関西全域OK!店舗の廃棄金属をそのまま買い取ります

 

 もしかして「金属スクラップ」の買取価格をお探しですか?

 

 

 棚も機械も“宝の山”?

 捨てずに売る店舗スクラップ活用術
 分別不要・関西全域OK!店舗の廃棄金属をそのまま買い取ります

 

 

店舗向け資源回収サービスとは?

 「どうせゴミ」…それ、本当にもったいない話です

 閉店や移転、改装のタイミングで出る“いらなくなった棚や什器”。

 業務用冷蔵庫、製氷機、厨房機器、陳列ラック――「産廃業者に頼むしかない」と思っていませんか?

 実はそれ、お金に換えられる金属スクラップかもしれません。

 金属の価値を知るリサイクル業者に任せれば、廃棄コストどころか収益化すら可能です。

 

 こんな店舗機材、お手元にありませんか?


  • スチール製の什器や棚(陳列棚・バックヤード棚)

  • 業務用厨房機器(製氷機、業務用機器、作業台)

  • 壊れたエアコン、屋外機、換気扇、給湯器など

  • レジ台やパーテーション、事務机などオフィス備品

  • 秤、電動工具、調理ロボットなどの機械類

 金属が含まれていれば、壊れていてもOK!

 

 家庭用と業務用、それぞれの買取事例


 【家庭用に近い店舗設備の場合】
  • 小規模店舗のレジカウンターやスチール棚

  • ミニ冷蔵庫や家庭用エアコン

 → 1点数百円~数千円の査定になることも。
 複数あるとまとまった金額に!

 【業務用設備・大型店舗設備の場合】
  • 飲食店の厨房設備一式

  • スーパーの大型冷蔵庫、什器、バックヤード用金属棚

  • フィットネスジムのトレーニング機器

 → 重量×金属価値+希少素材で高額買取の対象に!
 解体や搬出もセットで対応可能です。

 

 出張・店頭どちらも対応!関西全域OK


  • 【出張回収】
     滋賀県全域1点から対応率100%!一部関西エリアも即日対応も可能
     → お見積り無料、現地確認の上で撤去・搬出まで対応

  • 【店頭持込】
     少量のスクラップや、自分で運び出せるものは直接の持込も歓迎
     → 重量をその場で計量、即金でお支払いします

 

 法人対応も万全です


  • 見積書・契約書の発行

  • 廃棄証明・リサイクル証明の発行

  • 工事に伴う機材撤去・搬出スケジュールの調整

  • 大型店舗やチェーン店一括対応も可能

 廃棄コストを削減しつつ、資源活用による企業価値向上に貢献します!

 

 よくある質問【Q&A】


 Q. 分別や解体は必要ですか?
 → 基本的には不要です。現場にて弊社スタッフが金属部品を判断し、適切に処理します。

 Q. 錆びていたり壊れていても大丈夫?
 → 問題ありません。金属価値は状態より「素材の中身」が重視されます。

 Q. 量が少ないのですが来てもらえますか?
 → 滋賀県内であれば数量に関わらず対応可能、関西エリアの場合もまずはご相談ください。

 Q. 店舗什器の撤去や処分もお願いできますか?
 → はい、解体・搬出・処分まで一貫対応しております。

 

まとめ|金属リサイクルは、店舗運営の“出口戦略”です

 棚や什器、厨房機器――「ただのゴミ」と思っていたそれが、実は資源として高く評価される時代です。
 廃棄に悩んだその瞬間が、リサイクルによる収益チャンス
 捨てる前に、ぜひ一度ご相談ください。

 【無料査定・お問い合わせはこちら】

 フォーム・電話・LINEにて受付中
  • ≫【無料査定はこちら】(リンク
  • ≫【LINEで査定する】(リンク
  • ≫【電話で確認する】(リンク

 

法人店舗・事業所で発生しやすい廃棄金属一覧

店舗の業種

主な買取対象

ドラックストア・薬局

什器類・陳列棚・バックヤード備品・その他金属設備

飲食店

厨房機器・鍋・アルミ缶・換気フード・鉄製棚

衣料品店・アパレル店舗

陳列棚・金属ハンガー・店舗什器・照明器具・壊れた機材・アクセサリー什器

コンビニ・スーパー

アルミ缶・スチール缶・蛍光灯・什器・冷蔵機器部品・什器・バックヤード機器

美容院

業務用機器・ハサミ・アルミキャップ・コード類

工務店・内装業

配線屑・銅パイプ・脚立・工具・解体ガラ

事務所

古いPC・オフィス機器・コード・ラック・スチール家具

滋賀県金属買取の神田重量金属株式会社

 

 環境・SDGs関係の記事を発信しています


ゼロカーボンアクションについて解説
リサイクル業者のゼロカーボンチャレンジ宣言
 ≫脱炭素戦略「カーボンゼロチャレンジ2050」策定
グリーンライフポイントの制度・概要や対象ジャンル
サステナブルな暮らしをするための具体的な方法
3R(スリーアール)
リサイクルとは?
 ≫金属リサイクルのデメリット
 ≫廃車のリサイクルと簡単な廃車手続き【税金の返金や還付】
リユースについて
 ≫アップサイクルとダウンサイクル
 ≫簡単なバイクの処分とリユース
リサイクル企業の視点から考えるSDGs
リデュースってなに?
0.SDGsってなに?
SDGs1.貧困をなくそう
 ≫SDGsの目標1の概要や取り組み事例などを解説
SDGs2.飢餓をゼロに
 ≫SDGsの目標2の概要や取り組み事例などを解説
 ≫10/30は食品ロス削減の日
SDGs3.すべての人に健康と福祉を
 ≫SDGsの目標3の概要や取り組み事例などを解説
SDGs4.質の高い教育をみんなに
 ≫SDGsの目標4の概要や取り組み事例などを解説
SDGs5.ジェンダー平等を実現しよう
 ≫SDGsの目標5の概要や取り組み事例などを解説
SDGs6.安全な水とトイレを世界中に
 ≫SDGsの目標6の概要や取り組み事例などを解説
SDGs7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
 ≫SDGsの目標7の概要や取り組み事例などを解説
 ≫水素関連の最新情報まとめ
  ≫≫水素ステーションとは?
  ≫≫水素エネルギーとは?
  ≫≫水素社会について【前編】
  ≫≫水素の利用と未来に向けて【後編】
  ≫≫水素エネルギーの種類
 ≫石油代替エネルギー
 ≫アンモニアとは?
 ≫太陽光パネルのリサイクルと処分
SDGs8.働きがいも経済成長も
 ≫SDGsの目標8の概要や取り組み事例などを解説
 ≫離農の原因や対策について解説
SDGs9.産業と技術革新の基盤を作ろう
 ≫SDGsの目標9の概要や取り組み事例などを解説
 ≫欧州プラスチック戦略の現状と今後
 ≫東南アジア諸国の廃プラスチック規制強化
 ≫環境問題の切り札「生分解性プラスチック」
 ≫非鉄金属が使用される製品と今後
 ≫グリーン購入法とは?
  ≫≫WEEE指令(うぃーしれい)とは?
  ≫≫RoHS指令(ろーずしれい)とは?
SDGs10.人や国の不平等をなくそう
 ≫SDGsの目標10の概要や取り組み事例などを解説
SDGs11.住み続けられる街づくりを
 ≫SDGsの目標11の概要や取り組み事例などを解説
 ≫持続可能なまちづくりとは?
 ≫立地適正化計画とは?
 ≫スマートシティとは?
 ≫鉄骨造住宅のデメリット(木造住宅との違い)
 ≫建物の解体と内装工事の違いとは?
 ≫省エネで補助金とは?
 ≫ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)
 ≫米国が定めるクリティカル・ミネラル(重要鉱物)リスト
 ≫日本の重要鉱物資源リスト
SDGs12.つくる責任、つかう責任
 ≫SDGsの目標12の概要や取り組み事例などを解説
 ≫保険該当処分品とは?
SDGs13.気候変動に具体的な対策を
 ≫SDGsの目標13の概要や取り組み事例などを解説
SDGs14.海の豊かさを守ろう
 ≫SDGsの目標14の概要や取り組み事例などを解説
 ≫廃プラ海洋回収船とは?
 ≫海洋資源鉱物とは?
SDGs15.陸の豊かさも守ろう
 ≫SDGsの目標15の概要や取り組み事例などを解説
 ≫鉱物資源政策とは?
SDGs16.平和と公正をすべての人に
 ≫SDGsの目標16の概要や取り組み事例などを解説
SDGs17.17のパートナーシップで目標を達成しよう
 ≫リサイクル業者が考える「脱炭素社会に向けて」
有価物ってなに?
スクラップダウンとは?
廃棄物の処理及び清掃に関する法律
 ≫【産業廃棄物】建設廃棄物を解説
 ≫【産業廃棄物】一般産業廃棄物を解説
 ≫【産業廃棄物】特別管理廃棄物を解説
産業廃棄物とは?
 ≫産業廃棄物の分類と具体的な種類
  ≫≫【産業廃棄物】あらゆる事業活動に伴う物について
  ≫≫【産業廃棄物】特定の事業活動に伴う物について
 ≫廃棄物処理法に関する罰則について
 ≫【前編】不法投棄とは?過去の不法投棄事件の解説
カーボンニュートラルとは?
バーゼル条約(バーゼル法)とは?
 ≫【2021年改正】バーゼル法の改正(プラスチック)
 ≫【2021年改正】バーゼル法の改正(古紙)
 ≫【2021年改正】バーゼル法の改正(電線・真鍮)
四大公害病とは?高度成長期の日本との関連について
ヨーロッパの太陽光パネル回収システムを解説
脱炭素先行地域とは?【全国26カ所を解説】
東京都の太陽光パネル設置義務化について解説
ゴミの捨て方シリーズ最新版
 ≫①木材や木製品の正しい処分方法5選!注意点についても解説
 ≫②石の正しい処分方法5選!やってしまいがちな捨て方についても解説
 ≫③布団や衣類の捨て方6選!やってはいけない処分方法についても解説
 ≫④プラスチックは何ゴミになる?量や大きさによって出し方は変わる?
 ≫⑤家電製品の捨て方は?電池や蛍光灯・LEDはどのように処分すべき?
 ≫⑥土の正しい処分方法5選!一般ごみとして出せない理由も解説
 ≫⑦物置の処分方法5選!素材によって捨て方が変わる?

 

トップページ

LINE

Twitter

ブログ一覧

 

 
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

金属スクラップの最新相場情報

金属スクラップリサイクルブログ、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

環境・SDGs関連の研究

環境問題を研究、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

【法人向け】スクラップ以外の中古機器出張買取

中古機器や不用品の出張買取、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

フレコン・トンバック販売

フレコン販売、中古フレコン買取、スクラップ買取、神田重量金属株式会社、非鉄金属リサイクルブログ

金属図鑑【スクラップなど500種類以上を記載】

属の種類を調べる、金属スクラップ図鑑、金属買取業者一覧、滋賀県非鉄金属買取の神田重量金属株式会社

奈良県金属買取|エフエムメタル

奈良県金属買取のエフエムメタル

非鉄金属の歴史とリサイクルの始まり

非鉄金属の製品用途と国内使用量データ

非鉄金属の属性と国別輸入量データ